
レンタルボックス「収納くん」
ご利用方法
レンタルボックス「収納くん」とは…?
収納スペースでお困りの方に、最短1ヶ月からご利用可能なコンテナ型収納スペースをレンタルするサービスです。
24時間利用可能で、お車での横付けもできるのでお荷物の出し入れがスムーズにできます。


レンタルボックス「収納くん」料金表
タイプ |
サイズ(幅×奥行×高さ) |
ドア間口(幅×高さ) |
月額(税込) |
---|---|---|---|
0.7帖 |
110cm×115cm×225cm |
80cm×180cm |
4,086円 |
1.5帖 |
110cm×220cm×225cm |
80cm×180cm |
7,700円 |
2帖 |
135cm×280cm×225cm |
114cm×225cm |
9,900円 |
2帖 |
140cm×220cm×225cm |
100cm×190cm |
9,900円 |
3帖 |
190cm×220cm×225cm |
80cm×180cm |
12,100円 |
4帖 |
290cm×220cm×225cm |
180cm×190cm |
17,600円 |
4帖 |
275cm×230cm×225cm |
114cm×225cm |
17,600円 |
5帖 |
350cm×230cm×230cm |
80cm×180cm |
22,000円 |
8帖 |
230cm×590cm×230cm |
114cm×225cm |
33,000円 |
お申込み方法
- ① 利用可能な レンタルボックス「収納くん」 を検索します。
- ② 借りたいレンタルボックスが見つかったら、メールかお電話にてお問い合わせします。
お問い合わせの際には、ご希望のご利用期間をお知らせください。
ご契約前にレンタルボックス内部を確認したい場合は、その旨をお知らせください。スタッフがご案内いたします。 - ③ ご来店いただき、ご契約のお手続きをします。ご契約時に必要なものを忘れずにお持ちください。
<ご契約時に必要なもの>
- 現住所が記載された身分証明書 (住民票、運転免許証、保険証のいずれか1点のコピー)※法人でのご契約の場合は、登記簿謄本のコピーが必要になります。
- 印鑑
- 利用料の引き落し用銀行口座の通帳とその銀行印
- 初期費用 礼金1ヶ月分+保証金2ヶ月分+当月の日割り分料金+次月の利用料金
- ④ ご契約手続きが済みましたら、レンタルボックスの鍵をお渡しします。ご契約日よりご利用が可能です。
レンタルボックス「収納くん」ご利用上の注意
- レンタルボックス内には棚はついておりません。組み立て式の棚などをご利用者様でご用意ください。壁面への直接の釘打ちは出来ません。
- 以下のものは、衛生上・安全上等の理由から、収納を禁止しています。
– 動植物(その他腐敗、変質しやすいもの)
– 危険物(爆発物、火薬類、その他所持禁止されたもの)
– 異臭、悪臭を発するもの
– 水分や高温を発するもの
– 貴重品(現金、貴金属、有価証券等) - 荷物を収納する際は、汚れや水分をよく落としてから収納して下さい。長期間の収納により、カビや臭いなどが発生する場合があります。
- 夜間の荷物の出し入れの際には、近隣への配慮をお願いいたします。また、レンタルボックス内には照明がついておりませんので、荷物の出し入れには十分にご注意下さい。
- カギを紛失された場合は、速やかにご連絡ください。また、カギの交換費用として11,000円を頂戴いたします。
- 引き落し口座を変更される場合は、ご連絡ください。
- ご解約をご希望される場合は、解約希望月の1ヶ月前までにご連絡下さい。 解約日は月末日となります。
尚、レンタルボックス「収納くん」設置敷地内を、メンテナンスや安全確認のため定期的にスタッフが巡回しております。 お気づきの点などがございましたら、お気軽にお申しつけ下さい!

